スタッフブログ|安水建設|愛知県安城市を中心に三河エリアの木造注文住宅・リフォーム

スタッフブログDiary

珍客

2016.5.3

こんにちは beer です。

最初に、熊本大地震から、もう3週間が過ぎようとしています。いまだ震度3の地震が発生しているみたいで、被害に遭われた建物は4万6千戸以上とも言われています。第1回目の義援金の配布も決まったみたいですが、被災地の皆様、避難生活をされている皆様におかれましては1日も早いご復興をお祈りいたします。

中でも耐震改修をしているのにもかかわらず、ほぼ崩壊寸前の役所もありました。造りてとして考えさせられる映像でした。

この地方も、東海・東南海・南海地震(南海トラフ巨大地震)がいつ来てもおかしくない地域です。発生した時の被害を考えると・・・改めて地震の恐ろしさを感じました。また、準備と言ってはおかしいのですが、家財の転倒防止、非常袋等の確保など、私たちの少しでもできることは早めにしておこうかなと思うこの頃でした。

 

さて、今回は珍客 sign02 ということで・・・

先日、お客様より、天井に穴が開いてきたということで、訪問し、天井裏の調査をしました。

天井裏の状況を確認し、糞の状況からネズミではなく、ひょっとかするとハクビシンかも・・・ということで駆除(捕獲)の段取りをしました。

罠をかけた次の日お客様よりつかまりましたということで見に行きましたら、やっぱりハクビシンでした。

業者いわく、1匹ではないかもしれないので、もう少し罠をかけて様子を見ましょうということになり、再び罠を・・・

数日後もういいかなと思ったやさき、業者からまたつかまりました。ただ・・・ハクビシンではないものが・・・

ここから写真が入ります。見たくないかたはここで さようなら down down

 

 

 

 

DSC08892_R DSC02231

 

檻の中で少し見にくいんですが、左がハクビシン、右がなんと、なんと アライグマです

安城でもアライグマはいるみたいですが珍しいみたいです。

ハクビシンの事は私もたまに話は聞きますが、すいませんアライグマは初めてでした。

見てると両者共とてもかわいく見えて飼いたくなっちゃうと思うのですが・・・ 両者共、凶暴らしいです。

業者いわく、ハクビシンの罠でアライグマがかかったのは初めてみたいです。

写真の撮り方もありますが、アライグマのがかわいく見えるのは気のせいでしょうか??

ということで、今回はアライグマが珍客でした。

じゃ paper paper

 beer でした

written by Sake

営業エリア
営業エリア|株式会社安水建設

安城市、岡崎市、刈谷市、知立市、碧南市、西尾市、高浜市、半田市、東浦町、大府市、東海市、知多市、阿久比町、武豊町、常滑市、美浜町、豊田市、幸田町、蒲郡市、豊川市、豊橋市、豊明市、みよし市、東郷町、長久手市、日進市、瀬戸市、名古屋市、北名古屋市、尾張旭市、春日井市、豊山町、小牧市、犬山市、大口町、扶桑町、江南市、岩倉市、一宮市、稲沢市、あま市、清須市、大治町、蟹江町、津島市、愛西市、弥富市、飛島村

 

※その他安城市より車で1時間半以内の場所

© ANSUI All rights reserved.

株式会社安水建設

〒446-0045
安城市横山町八左126-5

0566-77-4433
8:00~17:30